カード検索結果

カードの検索結果です。
検索結果
カード名 | レア | 効果 | 構築 | 闘技場 |
---|---|---|---|---|
![]() 伝説の勇者 |
![]() |
伝説の勇者の ヒーロースキルが 使えるようになる このカードは 最初の手札に必ず来る |
||
![]() 出会いと別れの酒場 |
![]() |
自分のデッキの上7枚から 冒険者カードを1枚引き 残りをデッキの下に戻す |
||
![]() ダーマの神殿へ |
![]() |
味方空きマスにダーマの神殿を 出した後自分が各職業の 初期テンションスキルなら 自分の職業を含む 初期テンションスキル3種類から 1つ選び変更する |
||
![]() 魔王討伐 |
![]() |
ユニット1体に1ダメージ 味方冒険者が出る度 +1ダメージ (上限は+3ダメージ) |
||
![]() そして伝説へ… |
![]() |
敵リーダーに25ダメージ 自分が冒険者カードを 2179回使う度 このヒーローのレベル+1 カードを1枚引き このヒーロースキルのコスト-5 |
||
![]() 勇者レック |
![]() |
勇者レックの ヒーロースキルが 使えるようになる このカードは 最初の手札に必ず来る |
||
![]() いつか見た光景 |
![]() |
自分の手札から熟練度を持つ カード1枚を選ぶ そのカードの 熟練度+1 選んだカードの 熟練度が1以下の場合代わりに 熟練度+2 レベル2になる時 カードを1枚引く |
||
![]() 呼び覚まされし記憶 |
![]() |
熟練度を持つカードを 自分が使用した後 味方リーダーのテンション+1 この効果は条件を満たすと 自動的に発動する |
||
![]() 未来を信じて |
![]() |
カードを1枚引く その後 手札から熟練度を持つ カードを1枚選び そのカードの熟練度+2 |
||
![]() 守り人ナイン |
![]() |
守り人ナインの ヒーロースキルが 使えるようになる このカードは 最初の手札に必ず来る |
||
![]() 発見!宝の地図 |
![]() |
コスト0の 宝の地図1枚を 手札に加える |
||
![]() 天使の一撃 |
![]() |
敵1体に2ダメージ この効果は対戦中に自分が 踏破した回数のみ使用できる |
||
![]() 星空の守り人 |
![]() |
ダンジョンを持つ 味方建物1つの 耐久値+2 |
||
![]() 滅びの王ゾーマ |
![]() |
召喚時:闇の衣を得る 相手の手札にコスト2の 光の玉1枚を加える さらに縦1列にいる 全ての敵ユニットを封印した後 それらのユニットに3ダメージ |
||
![]() 破壊神フォロボス |
![]() |
この対戦中に自分がダンジョンを 踏破した回数分+1/+1 召喚時:敵ユニット1体に 自身の攻撃力と同じ ダメージを与える |
||
![]() 夢占い師ミレーユ |
![]() |
熟練度(0) スキルリンク:カードを1枚引き そのカードのコスト-1 1④召喚時:全ての敵に2ダメージ 味方リーダーのHPを7回復1 |
||
![]() オルテガ |
![]() |
貫通 死亡時: 自分のデッキから 冒険者カード1枚を引き そのカードのコスト-1 |
||
![]() トビアス |
![]() |
召喚時:宝の地図1枚を 手札に加える 味方ダンジョンが出た後 対戦中に出た味方ダンジョンが 4つ以上なら竜化の術を使用する |
||
![]() 錯乱の竜 |
![]() |
速攻 ねらい撃ち | ||
![]() 妖魔ジュリアンテ |
![]() |
召喚時:敵ユニット1体に 2ダメージ 他のランダムな 敵ユニット1体に1ダメージ 対戦中に自分が 本来のコストが1以上の 特技を2{s_v0}回使う度+1ダメージ |
||
![]() セティア |
![]() |
選択: ・小悪魔のキッスを 発動する ・ピンクタイフーンを 発動する |
||
![]() セレシア |
![]() |
前列にいる場合 他の全ての味方が 受けるダメージ-1 死亡時: この場所で世界樹となる |
||
![]() ゲントの導き手チャモロ |
![]() |
熟練度(0) 召喚時:この対戦中に死亡した コスト1のランダムな 味方ユニット1体を復活させる 1③+1体1 1⑤コスト-21 |
||
![]() 知将ジャミラス |
![]() |
召喚時:武術カード1枚を 手札に加える 自分のターン中2 4 6枚目の 手札を使用した後ランダムな 敵ユニット1体に2ダメージ |
||
![]() 忠臣サンチョ |
![]() |
このユニットが ブロックしている間 後ろの味方ユニットの攻撃力+1 それが冒険者ならこのユニットは 「受けるダメージ-1」を得る |
||
![]() アリアハン王 |
![]() |
味方冒険者が場に出た後 このユニットが 後列中央にいるなら 旅立ちの資金1枚を 手札に加える |
||
![]() ダーマの神官フォズ |
![]() |
熟練度(2517) 召喚時: ランダムな3種類の職業から 1つを選んで その職業のカード 1枚を手札に加える 3③+2枚3 1⑤加えたカードのコスト-21 |
||
![]() 不死鳥ラーミア |
![]() |
死亡時:不死鳥ラーミア1枚を 手札に加える 選択:・自分の手札にある カードのコスト-2 ・この対戦中味方の ヒーロースキルのコスト-5 |
||
![]() 魔王ムドー |
![]() |
熟練度(0) 2526③自分のターン終了時 全ての敵に2ダメージ ⑧召喚時:全ての敵を 次のターン終了時まで 攻撃不能にする |
||
![]() 究極エビルプリースト |
![]() |
スキルリンク:正面にいる 全ての敵ユニットと 敵リーダーに5ダメージ この効果で死亡させた数分 魔王デッキのカード1枚を 手札に加える |
||
![]() 酒場の店主ルイーダ |
![]() |
召喚時&スキルリンク: ランダムな 歴戦の冒険者1枚を 手札に加える |
||
![]() ダストン |
![]() |
召喚時:ランダムな敵の 空きマスにガラクタを1つ出す 自分のターン終了時 攻撃力が1番低い 敵ユニット1体を味方にする |
||
![]() ズーボー |
![]() |
おうえん におうだち 熟練度(2532) 1①HP+21 0③このユニットは 戦闘ダメージのみ受ける0 0⑤召喚時:次の相手のターン 終了時まで受けるダメージ-20 |
||
![]() ネリス |
![]() |
前列にいる場合自分がヒャド系の 特技で敵ユニットを死亡させた時 1ターンに1回のみ スライムナイトを1体出す 召喚時:ヒャド1枚を 手札に加える |
||
![]() ミーティア姫 |
![]() |
召喚時&自分のターン開始時: 味方リーダーのテンション+3 さらにカードを1枚引く スキルブースト:コスト-1 |
||
![]() ビビアン |
![]() |
召喚時:敵1体を 次のターン終了時まで 攻撃不能にする 死亡時:自分のデッキから おうえんまたはスキルリンクを 持つカードを1枚引く |
||
![]() カマエル |
![]() |
このユニットに 自分が特技を2回使った後 ランダムな商人の 特技カードか武器カードの中から 2枚手札に加え それらのコスト-1 |
||
![]() レイアムランドの巫女 |
![]() |
おうえん 召喚時:自分のデッキにある 本来のコストが9以上の カードを1枚引く |
||
![]() マルタの精霊ワルぼう |
![]() |
前列にいる場合 ターンを終了した プレイヤーの場に 2/1のまおうのたまごを 1体出す |
||
![]() 鉄鬼軍王キラゴルド |
![]() |
召喚時:GET(1) BET:正面にいる 攻撃力3以下のランダムな 敵ユニット1体を相手の 手札に戻しこのユニットが 場にいる間黄金化する |
||
![]() 小悪魔のキッス |
![]() |
攻撃力が最も高いランダムな 敵ユニット1体に 2ダメージを与えた後 次のターン終了時まで 攻撃不能にする |
||
![]() ピンクタイフーン |
![]() |
攻撃力2以下の 全ての敵ユニットに 2ダメージを与えた後 次のターン終了時まで 攻撃不能にする |
||
![]() 怒涛のドンガラドン |
![]() |
味方リーダーは テンションカードを 1ターンに2回まで使える 味方リーダーの テンションカードは コストが0になる |
||
![]() ゴールドタヌ |
![]() |
召喚時: 宝の地図1枚を 手札に加える |
||
![]() ナイトキャット |
![]() |
召喚時:敵ユニット1体に 4ダメージを与えた後 他の全ての同じ名前の 敵ユニットにも4ダメージ |
||
![]() ダーマの神殿 |
![]() |
味方冒険者が場に出た後 それを+1/+1し耐久値-1 スキルリンク:自分が各職業の 初期テンションスキルなら自分の 職業を含む初期テンションスキル 3種類から1つ選び変更する |
||
![]() あらぶる光の世界 |
![]() |
ダンジョン(耐久値4で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時:自分の職業の ユニット以外のカードを ランダムに3枚手札に加え それらのコスト-1 |
||
![]() 見えざる魔神の道 |
![]() |
ダンジョン(耐久値5で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時: 先制 メタルボディ 3/3の 強襲のメタルキングを2体出す |
||
![]() 放たれし大地のじごく |
![]() |
ダンジョン(耐久値2で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時: 敵味方全体に2ダメージ |
||
![]() 残された神々の水脈 |
![]() |
ダンジョン(耐久値3で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時:味方リーダーの HPを3回復してテンション+3 カードを1枚引く |
||
![]() 呪われし魂の氷河 |
![]() |
ダンジョン(耐久値2で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時:ランダムな 敵ユニット1体に5ダメージ |
||
![]() 大魔王の間 |
![]() |
ダンジョン(耐久値5で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時: ランダムなコスト6以上の 魔王系ユニット1体を出し 先制を付与する |
||
![]() 歴戦の戦士 |
![]() |
味方ヒーローのレベルの数分 攻撃力+1 このユニットの攻撃力が 4以上の間 におうだちを得る |
||
![]() 暗黒の使い |
![]() |
熟練度(0) 召喚時: 自分のデッキからコスト5以上の 武器カードを1枚引く 5④その後手札の 最もコストの高い武器カードを 熟練度の数分コスト-15 |
||
![]() らいじんのけん |
![]() |
味方リーダーが 敵ユニットを攻撃した後 そのユニットがいる横1列の 全ての敵ユニットと敵リーダーに 味方リーダーの攻撃力と 同じダメージを与える |
||
![]() 歴戦の魔法使い |
![]() |
召喚時: 1敵ユニット1体に1ダメージ1 0味方ヒーローがいる場合 代わりにそのレベルの 数分のダメージ (現在1ダメージ)0 |
||
![]() ヘルミラージュ |
![]() |
特技ダメージ+1 対戦中に自分が ダンジョンを踏破した回数分 このカードのコスト-1 |
||
![]() バイキルショット |
![]() |
1敵ユニット1体に1ダメージ1 0味方ヒーローがいる場合代わりに そのレベルの数分ダメージ (現在1{s_d}ダメージ)0 与えたダメージと同じコストの ランダムなユニット1体を出す |
||
![]() 世界樹 |
![]() |
ダンジョンを持つ味方建物の 耐久値が増える場合 増える値に+1する 自分のターン終了時 耐久値-1 |
||
![]() 歴戦の僧侶 |
![]() |
召喚時:全ての味方の HPを2回復 味方ヒーローの レベルの数分HP+1 |
||
![]() ベホイムスライム |
![]() |
召喚時:宝の地図1枚を 手札に加える 死亡時:味方リーダーの HPを2回復 |
||
![]() ゴッドライダー |
![]() |
自分のターン終了時 味方リーダーのHPを3回復 死亡時:対戦中自分が 踏破を3回以上しているなら 復活し「死亡する場合 代わりに消滅する」を得る |
||
![]() 歴戦の武闘家 |
![]() |
先制 攻撃時:このユニットの 攻撃力が4以上なら武術カードを 1枚選び手札に加える 味方ヒーローの レベルの数分攻撃力+1 |
||
![]() ブランマトック |
![]() |
熟練度(0) 速攻 熟練度の数分 攻撃力+1 |
||
![]() キャプテンクロー |
![]() |
味方リーダーが この武器で攻撃した後 味方リーダーの テンション+2 |
||
![]() 歴戦の商人 |
![]() |
召喚時:1{s_v0}/1{s_v1}の 用心棒を1体出し におうだちを付与する 味方ヒーローのレベルの数分 出す用心棒を+1/+1 |
||
![]() すけっと呼び |
![]() |
1{s_v0}/1{s_v1}の用心棒を2体出し それらに先制を付与する 味方ヒーローのレベルの数分 出す用心棒を+1/+1 |
||
![]() ラストテンツク |
![]() |
召喚時:指定の味方空きマスに ラストテンツクを1体出す 対戦中に自分が踏破を 3回以上しているなら その後 全ての味方ユニットを+1/+1 |
||
![]() 歴戦の賢者 |
![]() |
召喚時:敵1体に3ダメージ 味方リーダーのHPを3回復 味方ヒーローのレベルの数分 手札のこのカードのコスト-1 |
||
![]() ヘルバトラー |
![]() |
熟練度(0) 召喚時:敵ユニット1体に 3ダメージ 3⑤コスト-2 +3ダメージ |
||
![]() 風神の舞 |
![]() |
熟練度(0) 全ての敵に1ダメージ ⑦ダメージ+3 カードを2枚引く |
||
![]() エビルフランケン |
![]() |
熟練度(0) におうだち 召喚時:このユニットの 熟練度の数分 味方リーダーの MPを1回復 |
||
![]() ミラルゴ |
![]() |
召喚時:自分の手札に 魔王系カードがあるなら 先制を得る 死亡時:におうだち 3/3の 迎撃のランプのまじんを 1体出す |
||
![]() 迎撃のランプのまじん |
![]() |
におうだち | ||
![]() さまようロトのよろい |
![]() |
先制 このカードは ピサロナイトとしても扱う この対戦中に場に出た味方の ピサロナイトの数分コスト-1 |
||
![]() 歴戦の盗賊 |
![]() |
ステルス 味方ヒーローのレベルの数分 手札のこのカードのコスト-1 召喚時:相手のデッキの ランダムなカードと 同じカード1枚を手札に加える |
||
![]() ヘルジャッカル |
![]() |
先制 このユニットの攻撃で 敵ユニットが死亡する度 宝の地図1枚を 手札に加える |
||
![]() ブラックサンタ |
![]() |
自分の手札にある 自分のデッキに入っていなかった カードのコスト-1 |
||
![]() おばけありくい |
![]() |
熟練度(2550) 召喚時:自分のデッキから 攻撃力2以下の 武器カードを1枚引く 1③死亡時:カードを1枚引く1 |
||
![]() ホワイトサンゴラ |
![]() |
におうだち 召喚時:0対戦中 敵の場に氷塊が1つ出ているなら スノーホムンクルスを1体出す0 1対戦中敵の場に氷塊が2つ以上 出ているなら代わりに スノーホムンクルスを2体出す1 |
||
![]() とろろ将軍 |
![]() |
先制 召喚時:ターン終了時 このターン中味方ユニットが 回復したHPの合計分と 同じ攻撃力とHPの こんぶ大将を1体出す |
||
![]() イビルビースト |
![]() |
自分のターン中 2 4 6枚目の 手札を使用した後 カードを1枚引く |
||
![]() 笛吹き羊男 |
![]() |
選択:・道具カード2枚を 手札に加える ・宝の地図1枚を 手札に加える 死亡時:味方リーダーの テンション+1 |
||
![]() ブラディーポ |
![]() |
占い:①デッキの1番上の カードのコスト-1 ②デッキの1番上の カードを手札に加える さらにそのコピー1枚を 手札に加える |
||
![]() バトルシェイカー |
![]() |
熟練度(0) おうえん 1②+1/+1 死亡時:味方リーダーの テンション+1 |
||
![]() めいおうのかげ |
![]() |
ステルス 召喚時: 指定の敵の空きマスに 密偵とうのへいたいを出す |
||
![]() 強襲のメタルキング |
![]() |
先制 メタルボディ | ||
![]() こんぶ大将 |
![]() |
|||
![]() 密偵とうのへいたい |
![]() |
攻撃できない 自分がデッキから カードを1枚手札に加える度 同じカード1枚を 相手の手札に加える 隣接するマスに味方ユニットが 出る度このユニットに1ダメージ |
||
![]() 白煙のホワイトビート |
![]() |
召喚時:次の相手の ターン終了時までステルスを得る 味方のヒーロースキルを 1ターンに2回まで 発動できるようになる |
||
![]() エンプーサ |
![]() |
召喚時: 敵リーダーのテンション-1 敵リーダーの テンションカードのコスト+1 |
||
![]() マッスルガード |
![]() |
熟練度(0) 熟練度の数分+1/+1 |
||
![]() エビルポット |
![]() |
熟練度(0) おうえん 死亡時: 自分のデッキの上7枚から 熟練度を持つカードを1枚引く 残りをデッキの下に戻す ②攻撃力+1 |
||
![]() ダークホーン |
![]() |
召喚時: ユニット1体を 封印する |
||
![]() ざわめく風の坑道 |
![]() |
ダンジョン(耐久値3で踏破) 自分のターン開始時 耐久値+1 踏破時:ランダムなコスト2の ユニットをこの場所に出す カードを1枚引く |
||
![]() たこやり兵 |
![]() |
貫通 おうえん | ||
![]() さそりアーマー |
![]() |
熟練度(2505) 前列にいる場合 味方リーダーが 受けるダメージ-1 2505②+1/+12505 |
||
![]() バスタードソード |
![]() |
味方リーダーが攻撃した後 自分の手札と場の 熟練度+1 |
||
![]() ロードコープス |
![]() |
召喚時:4敵ユニット1体に 2ダメージ4 1対戦中自分が3回以上 ダンジョンを踏破している場合 代わりに敵ユニット1体に 4ダメージ1 |
||
![]() 星くず |
![]() |
敵1体に1ダメージ 宝の地図1枚を 手札に加える |