グランマーズの評価と採用デッキ

ドラクエライバルズ(DQR)のグランマーズの評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、ドラゴンクエストライバルズでグランマーズを使う時の参考にして下さい。
グランマーズの評価と使い道
グランマーズの基本情報
構築の評価 | 9.0点 |
---|---|
闘技場の評価 | 8.5点 |
レアリティ |
![]() |
種類 | ユニット |
リーダー | ミネア(占い師) |
カードパック |
光と闇の異聞録 |
カードの効果とステータス
^FFBE46^召喚時^FFFFFF^&^FFBE46^攻撃時^FFFFFF^:
自分のデッキの上から
カード3枚を見る
1枚を手札に加え
そのカードのコスト-1
残りをデッキの下に戻す
自分のデッキの上から
カード3枚を見る
1枚を手札に加え
そのカードのコスト-1
残りをデッキの下に戻す
MP | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
5 | 2 | 5 |
カード解説
コストゲイン付きサーチユニット
召喚時と攻撃時にミレーユの強化版のような効果を持った強力な冒険者ユニットです。
体力5と高く、処理しにくい点も非常に強力です。
コストゲイン効果も、コンボデッキの多い占い師では非常に重宝するでしょう。