二者択一の評価と採用デッキ

ドラクエライバルズ(DQR)の二者択一の評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、ドラゴンクエストライバルズで二者択一を使う時の参考にして下さい。
二者択一の評価と使い道
二者択一の基本情報
構築の評価 | 2.0点 |
---|---|
闘技場の評価 | 1.0点 |
レアリティ |
![]() |
種類 | 特技 |
リーダー | ミネア(占い師) |
カードパック |
小さな希望のシンフォニー |
カードの効果とステータス
自分のデッキの上から
カードを2枚見る
1枚を手札に加え
残りをデッキの下に戻す
カードを2枚見る
1枚を手札に加え
残りをデッキの下に戻す
MP | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
1 | 0 | 0 |
カード解説
実質デッキ圧縮
山札のカードを2枚めくって1枚は加え、1枚は下に返すのでデッキを一気に掘り進めることができます。
テンポロスには変わりないので、コンボ主体のデッキになら採用されるかもしれません。