フォズ大神官の評価と採用デッキ

ドラクエライバルズ(DQR)のフォズ大神官の評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、ドラゴンクエストライバルズでフォズ大神官を使う時の参考にして下さい。
フォズ大神官の評価と使い道
フォズ大神官の基本情報
構築の評価 | 9.0点 |
---|---|
闘技場の評価 | 10.0点 |
レアリティ |
![]() |
種類 | ユニット |
リーダー | ククール(僧侶) |
カードパック |
小さな希望のシンフォニー |
カードの効果とステータス
自分のターン終了時
味方リーダーの
テンションスキルを
別の職業のものに変更し
テンション+2
味方リーダーの
テンションスキルを
別の職業のものに変更し
テンション+2
MP | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
3 | 2 | 4 |
カード解説
テンション変更システムユニット
序盤使いにくいククールのテンションスキルを別リーダーのものに変更してくれる強力な冒険者ユニットです。
ターン終了時のテンションアップ効果も2と放置しておくと大量のアドバンテージを稼いでしまうので対戦相手に処理を強要させます。
グレイナルと相性は悪いように見えますがそもそもグレイナルを出した後にプレイすることはまずない上に序盤の盤面をより取りやすく、さらにテンションを上げてくれるのでむしろ相性が良いといえます。
体力4という数値も序盤では処理しにくいため残ってしまうとそれだけでゲームを決める性能があります。
1 名無し
スタッツが強すぎる