クロウズの評価と採用デッキ

ドラクエライバルズ(DQR)のクロウズの評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、ドラゴンクエストライバルズでクロウズを使う時の参考にして下さい。
クロウズの評価と使い道
クロウズの基本情報
構築の評価 | 9.0点 |
---|---|
闘技場の評価 | 9.0点 |
レアリティ |
![]() |
種類 | ユニット |
リーダー | ミネア(占い師) |
カードパック |
勇気の英雄譚 |
カードの効果とステータス
召喚時:味方リーダーは
必中モードになる
攻撃時:デッキの1番上の
カードを見て
デッキの1番下に
移動させることができる
必中モードになる
攻撃時:デッキの1番上の
カードを見て
デッキの1番下に
移動させることができる
MP | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
2 | 2 | 3 |
カード解説
銀タロなしで必中に
2コスト相当のステータスを持っていながら、召喚時にテンポロス無しで必中モードに入ることができます。
必中モード後はあまり強力ではないですが、デッキトップ操作をすることができるので事故を緩和したりコンボ成立に活躍してくれます。