おむつっこりの評価と使い道

最終更新: 2018-01-22 17:22:11
ドラクエライバルズ(DQR)のおむつっこりの評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、ドラゴンクエストライバルズでおむつっこりを使う時の参考にして下さい。
主要記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() グランプリ最強 |
![]() マスターズ最強 |
![]() 強豪使用デッキ |
![]() 新カード情報 |
![]() カード修正 |
![]() ソロモード攻略 |
おむつっこりの評価と使い道
おむつっこりの基本情報
構築の評価 | 8.0点 |
---|---|
闘技場の評価 | 7.5点 |
レアリティ |
★0 |
種類 | ユニット |
リーダー | 全員 |
カードの効果とステータス
効果内容を入力
MP | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
2 | 3 | 2 |
おむつっこりの評価と使い道
アクロ対策になる回復
2コスト3/2というステータスを持っていて、体力回復もできる優良ユニットです。軽コストユニットとして有能かつ、回復効果を持つためアクロデッキの対策にもなります。
ククールデッキには採用も
おむつっこりも優秀ではありますが、他に優秀な2コストユニットも多いため、優先度は高くありません。しかしコントロールデッキなど回復効果が強みのククールデッキでは、採用を考えてみてもいいかもしれません。
優先度は決して低くない
闘技場においては、3/2という交換を有利できるとは言い難いため、ステータスは正直微妙です。しかし最低限のステータスは持っているため、優先度としてはあまり高くありませんが、決して低くはないと言えると思います。
ドラクエライバルズ関連記事

主要記事
主要記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() グランプリ最強 |
![]() グランプリデッキ |
![]() 強豪使用デッキ |
![]() マスターズ最強 |
![]() マスターズデッキ |
![]() 闘技場攻略 |
![]() 新カード情報 |
![]() 新カード評価 |
![]() ガチャシミュ |
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。