アリーナのデッキレシピ集!立ち回りと対策まとめ
主要記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() グランプリ最強 |
![]() マスターズ最強 |
![]() 強豪使用デッキ |
![]() 新カード情報 |
![]() カード修正 |
![]() ソロモード攻略 |
アリーナのデッキレシピ集!立ち回りと対策まとめ
各リーダーのデッキと立ち回り | |||
---|---|---|---|
![]() テリー |
![]() ゼシカ |
![]() アリーナ |
![]() ククール |
![]() トルネコ |
![]() ミネア |
![]() ピサロ |
デッキレシピ集
デッキ | 英雄 | 詳細 |
---|---|---|
![]() アグロアリーナ |
![]() |
低コストユニットで序盤から攻め、閃光烈火拳でリーサルを狙うデッキ |
![]() 床アリーナ |
![]() |
マイユを最大限に活かしてリーサルを狙うデッキ |
![]() スライムアリーナ |
![]() |
ラーミアの特殊勝利を狙うデッキ |
アリーナの基本情報
アリーナのテンションスキル
おてんば姫
アリーナのテンションスキル「おてんば姫」はカードを1枚引く&武術カードを1枚手札に加えるというものです。
武闘家はコストが低いカードを組み合わせて戦うため、コンボパーツを集めたり、消費した手札を補充することができる点はメリットです。
盤面に一切干渉しないため、盤面を奪い返せない点には注意しましょう。
アリーナの必殺技
閃光烈火拳
アリーナのテンションスキル「閃光烈火拳」は、敵1体に3ダメージ+このターン先に使用したカード1枚につきダメージ+2を与えることができます。
ナイトフォックスやきりさきピエロと組み合わせることで、簡単にバーストダメージを出すことができます。
アリーナの地形
すべる床
アリーナの地形「すべる床」は、配置されたユニットを前列に移動させる効果を持ちます。
これにより前列除去を行いやすくなるだけでなく、自陣に配置すればアカリリスを最大限に活用したり、マイユのダメージ量を上げることができます。
アリーナの基本の戦い方
武術カードを含めた強力なコンボ
アリーナは連続してカードを使うことで威力や能力が上がるコンボ能力が特徴のリーダーです。
テンションスキルでカード1枚と武術カードを1枚手札に加えることができるのでリソース勝負に強いです。
また、せいけん突きやまわしげりなどの強力な前列除去カードを持ちます。武術:飛び蹴りやムーンキメラなどの専用カードで、前列を入れ替えることができるのもアリーナの特徴です。
アリーナの対策方法
後列に配置しよう
アリーナにはまわしげりやせいけん突き、ハッサンなどの強力な前列除去カードが存在するため、基本的に後列に配置しましょう。
ドラクエライバルズ関連記事

主要記事
主要記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() グランプリ最強 |
![]() グランプリデッキ |
![]() 強豪使用デッキ |
![]() マスターズ最強 |
![]() マスターズデッキ |
![]() 闘技場攻略 |
![]() 新カード情報 |
![]() 新カード評価 |
![]() ガチャシミュ |
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
GAMEBOXおすすめ
2 名無し
対策方法が全く対策できなてなくて草
1 名無し
対戦してておもしろくないし中川翔子の声が不愉快
3 名無し
流石に適当すぎる記事